文字の大きさ変更         メニュー

新しい様式での活動実施のお知らせ

青梅市福祉センター利用ガイドラインに沿って、新型コロナウィルス感染防止対策を行いながら活動を実施しています。

パソボラカフェについてはこれまで予約不要でしたが、現在は先着5名までの受付制としています。

 なお、今後、新型コロナ感染状況により、中止にする場合もあります。

パソコン体験教室は、しばらく活動を中止します。

視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室は活動を実施しています。
 ※活動予定表はここをクリック。  活動実績一覧表はここをクリック


ボランティア会員募集中!

 しょうがい者、中高年のパソコン、タブレット、スマホの使い方をサポートしませんか。ボランティア会員募集中!
  まずは活動を見学しませんか。活動日はここをクリックしてください。
 お問合せ先 Mail:fpa00134@nifty.com,Tel:090-4178-1352 鳥居塚(とりいつか)
 
ブラインド担当:090-8776-0387 井上(いのうえ)

パソボラ青梅にようこそ

 パソボラ青梅(パソコンボランティア青梅)は青梅市を中心に、しょうがい者、中高年の初心者のパソコン・スマホ・タブレット使用を無料でサポートしています。
 私たちはパソコン、スマホ、タブレット、またインターネットには、しょうがい者、中高年の生活用具として大変優れた特性があると思います。
 パソコン、スマホ、タブレットがしょうがい者、中高年にとって普通の生活用具として使われることを願っています。

パソコンボランティア青梅ではボランティア会員を募集しています。まずは活動を見学することをお勧めします。

パソボラ青梅の活動

視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室

「スマホ・パソコンの画面を音声で読み上げるソフト」を使用したスマホ・パソコン操作を行います。
 スマホ・パソコンってどんなもの? 何ができるの?をスタートに、文書を読んだり、書いたり、そしてインターネットを使ったメールの送受信などの操作をも行っていただきます。

視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室の写真。

視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室の写真

パソボラカフェ

パソコンやタブレットで困っている方、なんでも相談に来てください。コーヒーやお茶を飲みながらパソコンやタブレットの情報交換の場にもご利用ください。2020年7月より事前申し込みが必要となりました。

パソボラカフェの写真その1です。 パソボラカフェの写真その2です。

パソボラカフェの写真

在宅支援

外出の自由にできない方を対象に、自宅訪問をしてパソコンやタブレット使用についてのサポートをします。

スキルアップ学習会

パソボラ会員のレベルアップのために学習会を実施しています。

パソコン体験教室 ==>しばらく活動は中止

パソコンやタブレットの初心者を対象に、文字入力操作を学習し、電子メールやインターネットを体験していただきます。