トピックス:2023年6月より、高齢者向けスマホ教室、高齢者向けパソコン教室を開催します。 日程については、広報おうめで連絡します。
お知らせ
世の中の新型コロナウィルス感染防止対策は緩和されてきていますが、パソコンボランティア青梅は、青梅市福祉センター利用ガイドラインに沿って活動を実施してまいります。
福祉センターの新型コロナウイルス感染症対策
ボランティア会員募集中!
まずは活動を見学しませんか。活動日はここをクリックしてください。
お問合せ先 Mail:fpa00134@nifty.com,Tel:090-4178-1352 鳥居塚(とりいつか)
パソボラ青梅にようこそ
パソボラ青梅(パソコンボランティア青梅)は青梅市を中心に、しょうがい者、中高年の初心者のパソコン・スマホ・タブレット使用を無料でサポートしています。
私たちはパソコン、スマホ、タブレット、またインターネットには、視覚障がい者、中高齢者の生活用具として大変優れた特性があると思います。
パソコン、スマホ、タブレットが視覚障がい者、中高齢者にとって普通の生活用具として使われることを願っています。
パソコンボランティア青梅ではボランティア会員を募集しています。まずは活動を見学に来て下さい。
※活動予定表はここをクリック。 活動実績一覧表はここをクリック。
パソボラ青梅の活動
視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室
「スマホ・パソコンの画面を音声で読み上げるソフト」を使用したスマホ・パソコン操作を行います。
スマホ・パソコンってどんなもの? 何ができるの?をスタートに、文書を読んだり、書いたり、そしてインターネットを使ったメールの送受信などの操作をします。

視覚しょうがい者のためのスマホ・パソコン教室の写真
高齢者向けスマホ教室 
高齢者の方は、スマホの文字が読みにくいこと、指の操作がうまくいかないことなどでとても苦労しています。
この教室では、スマホの基本操作と、高齢者に向いた使い方を解説します。
高齢者向けパソコン教室 
パソコンは、基本を見落としているために苦労している事が多いです。
この教室では、パソコンの基本的な知識や、基本操作を解説します。
パソコン・スマホカフェ(旧名称:パソボラカフェ)
パソコン・スマホ・タブレットで困っている方、なんでも相談に来てください。コーヒーやお茶を飲みながらパソコン・スマホ・タブレットの情報交換の場にもご利用ください。事前申し込みが必要です。


パソコン・スマホカフェの写真
在宅支援
外出の自由にできない方を対象に、自宅訪問をしてパソコン・スマホ・タブレット使用についてのサポートをします。